言いたいこと色々。

最近の社会全般の出来事に対する独り言です。

コピーライティングはデザイン!!

コピーライティングはデザインである。


最近のネットで拾ってきたお話を書こうと思います。

読みやすいレターというものは何なのか?

そういったことを学びました。



コピーライティングというと、ほとんどの人が

「いかに上手い文章を書くか

「いかに成約率の上がる文章を書くか」

という事ばかりに注目してしまいます。


つまり、“書くこと”ばかりに集中してしまうんですね。

でも、ちょっと考えてみてください。

もし、とてつもなく上手い文章で

読んだら誰もが商品を買うような文章があるとします。


その文章が“改行”なしで、ズラーっと書かれていたら・・・

“改行なし”で“行間なし”のメールを読んでいると

メチャメチャ疲れませんか?

「コピーライティングはデザインである。」とは、そういう事です。



メールを書くときは

「“改行”と“行間”に気をつけて書く」

「パッと見て読みやすいか?」

まずこれを意識して書きましょう。


そうしないと、いくら良い文章を書いても読まれません!

良い文章なら読まれるはずだというのは

コピーライティングへの過信でしかありません。

読んでくださる方が読みやすいか?分かりやすいか?

常にこれに気をつけて書きましょう。


コピーライティングはデザインというのは、

何もメールに限ったことではありません。

ホームページでも同じことです。


なぜヘッダーの文字は大きいのか?

色が違うのか?

なぜ小見出しがあるのか?

なぜ書体が違うのか?・・・


よく考えてみてください。

“改行なし”で“行間なし”のセールスレターを

一生懸命読んで買ってくれる人は少ないです。


私は読まずに閉じますが、あなたはどうですか?

「文章にこる前に、まず“見て”もらえる文章を書く」

この意識を強く持ちましょう。



できれば、今、目の前のパソコンのモニターに

付箋紙に書いて貼っておきましょう!

この書体のほうが見やすいかな?


ある程度の間隔で区切った方が読みやすいな。

これくらいで改行した方がいいかな?


必ずしも、デザインが優れている必要はありません。

「パッと見で、NG にならないセールスレター」

を作りましょう。



自分が読みやすいなと感じたレターや

他の読みやすいレターを参考にしてみてくださいね。

自分がそのレターを読もうと思った時に

「なぜ、自分はそのレターを読もうと思ったのか??」

これです。

その感覚を忘れずに訓練を続ければ

いつの間にかスキルが身につくはずです。